Our Business thrives

DX推進

「企業のデジタル変革」全力サポートします

企業が、実践的にDXを進めていく為には、IT及びデジタルの技術や知識にあわせ、業務分析や各種データ資産の洗い出し、経営方針や組織体制の構築が必要となります。また、コンプライアンス上からも、データや情報を適切に取り扱う義務が生じる為、個人情報保護法や情報処理促進法などを順守することが求められます。
a

DX社会に求められる人材に

Digital transformation of customer contact points

顧客接点のデジタルトランスフォーメーションによるCX拡大

弊社とお客様に、AIを活用したお問い合わせ自動応答の導入やGA4、サーチコンソール、SNSなど複数チャネルを横断した運用、データ活用によりCX向上、売上拡大に貢献します。 AIを活用し最適な対策を行うことでお客様の購買導線を守り、購買意欲を高める体験をしています。この顧客導線に準じた一連のプロセスを、チャネルごとではなく総合的に管理することで定量・定性的に課題を可視化し、PDCAモデルを構築・運用できる唯一のパートナーとして、お客様企業のDXを支援します。 弊社の取り組みとしては、NotionやGoogle drive等のローカルで安全に情報・タスク管理を行なっています。

Our definition of the ideal DX human resources

私たちの定義するあるべきDX人材像

企業が、実践的にDXを進めていく為には、IT及びデジタルの技術や知識にあわせ、業務分析や各種データ資産の洗い出し、経営方針や組織体制の構築が必要となります。また、コンプライアンス上からも、データや情報を適切に取り扱う義務が生じる為、個人情報保護法や情報処理促進法などを順守することが求められます。

私たちが定義するDX人材は、次の3分野においてバランスよく理解し、伴走型でアドバイスができる人材としております。

①ITやデジタル・DXの知識やスキル

②中小企業の経営資源、ビジネスの管理・推進等の経営ノウハウ

③経営のデジタル化によって順守する必要のある法令等に関する知識及び情報の管理能力

④社会動向の変化に敏感になり、日々進化するデジタル分野を常に学ぶ姿勢、俯瞰的に物事を観ることができるマインドを持っていること

⑤DXに関わる社内外のステークホルダーに対して、適切な指導と管理ができる力、各種の経営情報を分析する力、立案した計画のPDCAを実践し、柔軟に対応していく力

 

Definition of specific strategies for utilization

企業経営及び情報処理技術の活用の具体的な戦略定義

  • お客様の案件管理を的確に管理するため、Notion等のタスク管理システムを利用し一元管理し共有しています。多様なお客様皆さまの期待に応えられるよう社内共有のためのシステムの利用、継続的にサポートが簡潔に可能とさせるため公式アカウントなどの利用、さらに弊社サービスに関与するサービス向上のためのセキュリティ強化の推進・OJT、インサイトの共有・OJTを行っています。お客様、そして弊社全体でサービスの改善と向上、そしてお客様の満足向上を常に追求しています。

  • AIを利用しマネジメント、人的労力を限りなく削減しサービスの向上に心掛けています。
    プロジェクト管理、進行管理等をAI連携させることでスピードの向上を図るだけでなく、社内全体の部署ごとに一人残さずコミュニケーションを取れるようにすることにより、円滑に案件進行や情報収集・共有・提案報告書等にかける時間を削減し、お客様により良いサービスを提供しています。

  • 外部システムとの連携により経費精算や勤怠管理、見積書作成などを自動で登録・管理し、社内・社外問わずどこからでも利用できるようにしています。

Improvement of internal environment and systems

DX戦略実現のための社内環境・社内体制の整備

  • 社内システムエンジニア・プログラマー・フルスタックエンジニアがシステム強化を行い社内・社外問わずOJTを行っています。代表取締役が責任者となっています。

  • 社内全体でDXの推進、活用、リテラシーを高めるために、OJTや外部研修参加を推進しています。
    商工会と連携し外部の人と接する機会と外部の情報を収集する機会を設けることや、展示会などの参加を積極的に行うことで最先端の情報技術やマネジメント力を強化します。
    そしてここで、弊社お客様に推進している情報リテラシーの強化OJTを行いさらに能力と情報力を高めています。

  • 会社的に自己学習文化を根付かせるために、図書室の設置、書籍購入制度の導入、情報処理技術者やそのほかの関係資格の取得支援を行っています。

  • 事業部門とIT部門とが連携したシステム開発プロセスの改善や、技術開発部門事業部門が連携した、AIツール・商品開発チーム連携、また、セキュリティ/ガバナンス体制の強化、基幹システムのリプレースを推進します。
    また、ワークライフバランスとして「多様な働き方」を選択できる仕組みを構築し、在宅ワークの推奨や職場環境の整備を推進します。

Specific measures to improve the environment

環境整備の具体的方策

    • 案件管理システムの導入
    • 書籍購入支援制度
    • 外部研修・資格支援
    • プロジェクト管理システムの導入
    • AI活用
       自動生成、チャットボット、GPT、Gemini等
    • クラウド型システム導入
    • 社内チャットツール、タイムリーな情報共有をするためノーションの活用
    • 経費精算システム、勤怠管理システム、請求書管理システム、電子契約書などを行いペーパーレス化。

      業務フローの簡素化と一体化を実現しています。

Indicators of Achievement

達成状況に係る指標

  • 営業活動・業務の効率化
    タスク管理・案件管理を一元管理したことから無駄な時間ロスの削減と生産性の向上を重要指標としています。営業活動・案件進行におけるご提案から管理までにかかった生産性コストを向上させ、分析・改善を行い進行状況を測っています。

 

  • プロジェクト管理ツール利用履歴
    コストをどれだけ削減できたか、人日工数計算での見積もりを重要な指標としています。

  • テレワーク実施率及びペーパーレス化
    在宅勤務を推奨し、グループウェアの積極的な利用、急な気象変動の在宅勤務強制を掲げています。また、電子契約書、クラウド管理、電子見積・請求書の発行などペーパーレス化を行なっています。

Top Message

トップメッセージ

経済におけるITの立ち位置が年々高まる昨今ですが、WEBは世界を変えることはできません。
なぜなら「世界を変えるサービス」は「所詮サービス」でしかないからです。
ただ絵にかいて満足するのではなく、現実として世界を変えたい。

当社さらにお客様皆さまのDX戦略を進め、更なる成長を実現したいと考えております。世界を変えるのはいつだって「科学者」である確信に基づき、量子力学にパラダイムシフトの可能性を期待しています。では、我々にできることはなにか。世界を変える可能性を秘めているのは、燕三条地区の人間からすると親しみ深い『地方産業』『輸出』。ものづくりに強い街を強みとして、「無人仲介」たる「越境」を付帯させ、事業を推進してしていく所存です。

お客様のニーズの一歩先を見通した技術サービスの構築に日々努力を続けています。今後もお客様からの評価を励みに、満足度をよりいっそう向上させるとともに、全社一丸となって、わが国や世界の社会課題の解決に向けて技術研鑽を積んでいきます。

Drag View

株式会社ルミネス


「ものづくり」と「IT」にWEBを付帯させ、
お客様のニーズにお答えできるサービスを提供しています。
WEBという距離のない世界において、
わたしたちはこれらの『距離』を近づけるお手伝いをいたします。

ご相談いただける日を、お待ちしております。